子安観音寺の不断桜
オフシーズン- 2020年04月16日現在の開花情報
 










| 種類 | 不断桜(ふだんざくら) | 
| 所在地 | 〒510-0254 鈴鹿市寺家3丁目2-12 | 
| 入場料 | 無料  | 
| 交通機関 | 近鉄鼓ヶ浦駅 下車徒歩3分、国道23号線より300m  | 
| 駐車場 | 境内と近辺にあり(250台/無料)  | 
| お問い合わせ | 059-386-0046  | 
| リンク | 子安観音寺公式サイト | 
ここから本文です。










| 種類 | 不断桜(ふだんざくら) | 
| 所在地 | 〒510-0254 鈴鹿市寺家3丁目2-12 | 
| 入場料 | 無料  | 
| 交通機関 | 近鉄鼓ヶ浦駅 下車徒歩3分、国道23号線より300m  | 
| 駐車場 | 境内と近辺にあり(250台/無料)  | 
| お問い合わせ | 059-386-0046  | 
| リンク | 子安観音寺公式サイト | 
詳細情報
真夏以外は梢のあちらこちらに、ちらほらと花をつけ、四季を通じて花が咲くことから『不断桜』と名付けられました。
毎年3月中旬から下旬にかけて花の最盛期をむかえます。
天平宝字(西暦757年~)年間、雷火のため焼失した伽藍跡に芽生えた桜と伝えられています。
その虫食いの葉から伊勢型紙の文様が作られたともいわれています。