神戸城跡と神戸公園
神戸城跡と神戸公園
神戸城は戦国時代、神戸具盛(とももり)により築かれ、安土桃山時代の初め(天正8年)神戸家養子となった、織田信長の三男信孝によって、五層の天守閣が築き上げられたといわれています。
ぐるりと堀がめぐる城郭は東西に5百メートル、南北に3百メートルといわれ、現在は「野面積み」の石垣だけが当時を今に伝えていますが、神戸城跡を含む一帯は神戸公園として整備され、市民の憩いの場として多くの人に利用されています。
- 名称
- 神戸城跡と神戸公園
- 所在地
- 〒513-0801
三重県鈴鹿市神戸5丁目 - 交通機関
- 近鉄鈴鹿市駅より徒歩10分
- 電話番号
- 059-380-5595
中部エリアにはこんなスポットもあります
-
-
鈴鹿シティマラソン
毎年,12月に開催される冬の風物詩「鈴鹿シティマラソン」。参加ランナーが選ぶ「全国ランニン…
-
-
デザインのことなら、エムデザイン!
小さい会社ですが、デザインに関しては幅広く対応!デザインプランニングをメインにウェブデザ…
-
-
鈴鹿に地域密着したコミュニティラジオ局
鈴鹿ヴォイスエフエム78.3MHzは鈴鹿市域に放送しているコミュニティFMラジオ局です。平日…
-
-
鈴鹿の手打ちそば専門店 enjoy soba!
二八そば(そば8割、小麦2割)を基本に、鈴鹿産のそば粉で作る「鈴鹿十割三昧」など、様々なそ…
-
-
鈴鹿太鼓保存会
鈴鹿市政50周年事業(H4年)の一環として結成された鈴鹿太鼓保存会は、鈴鹿にちなんだ曲から子供…
-
-
すずかフェスティバル
《市民が創り誰でも参加でき、主役になれる祭り》すずかフェスティバル。夏の風物詩となっ…
-
-
鳥焼肉・鳥料理 もりもり食堂
三重県産の若鶏を使用して網で焼いて、いただきます。鳥以外の料理も豊富に揃い、70のメニ…
-
-
平田町駅から徒歩3分
鈴鹿のさくらポークを使ったオリジナルメニューや当店自慢のとりみそ串や、こばみそ串など色々…
-
-
雪の降るチャペルで幻想的な挙式を!
クラシカルなキャンドルチャペルから、個性的なsブルーのチャペルへ変化。幸せのおまじない「サ…
-
-
宴会用の本格活魚料理を予約制で承っております〜ミスミ
当店は志摩南島から直接買い付けに赴いた活魚を、ご予約頂いたお客様にその場で調理し、とれと…