ホーム > 鈴鹿唯一!手延べめんの工房
鈴鹿唯一!手延べめんの工房
地産地消精神を商品開発理念においています!
弊社の置かれた地域の資源を最優先に使し、地域の人々との対話による商品開発を目指し、安全安心な商品のご提供をコンセプトにしております。
1. 三重県産小麦を原料とした小麦粉を使用し同業他社にない商品の開発
2. 尾鷲市の海洋深層水より作られた食塩を原料に使用した商品の開発。
3. 多気町産伊勢芋の粉末加工品を原料として開発した、五桂池「おばあちゃんの店」専用販売商品の「とろろめん」の開発。
同じく「孫の店」専用食材手延べ半生「とろろめん」の提供。
4. 鈴鹿市「穀菜人」メンバーとして開発した「鈴鹿おこげめん」
等々、まだまだ地域の資源は豊富にありますので、商品開発は続きます。
この地区で珍品の手延べ半生めんをつくっています。
競争社会に於いて、弊社の所属する製麺業界も、例に洩れず価格競争の渦中にあります。
弊社は、同業他社に無い商品で、その上消費者の皆様に「美味しい」とご評価をいただける商品の開発をモットーにしております。
鈴鹿市では唯一の手延べ製麺工場であり、業界でも独自開発の手延べ半生めんは全国的にも数少ないメーカーであり、お客様にはご好評をいただいております。
手延べ半生めんについては、スーパー小売店には置いておりません。通販、工場直販等でご提供いたしております。
ぜひ一度お試し下さい、今までに味わったことのない食感をお楽しみいただけます。
- 名称
- 有限会社 カネスエ製麺所 鈴鹿工場
- 所在地
- 〒513-0013
三重県鈴鹿市国分町633 - 交通機関
- 国道一号線采女南バス停(三重交通、近鉄四日市発平田駅前行き)下車徒歩7分
- 駐車場
- 30台
- 時間
- 8:00〜17:00
- 定休日
- 土日祝日、会社所定日
- 電話番号
- 059-374-0038
- FAX番号
- 059-374-3858
- info@e-men.jp
- PC向けリンク
- カネスエ製麺所ホームページ
西部エリアにはこんなスポットもあります
-
-
イオンモール鈴鹿
●イオンと150の専門店からなるショッピングモール。約190mのモール街には、ファッシ…
-
-
ほたるの里
豊かな暮らしの反面失われていく自然,ほたるもそのひとつです。鈴鹿市西庄内地区では,毎年多…
-
-
鈴鹿名物 鈴鹿酒まん 松美堂
厳選された小豆で、じっくり炊き上げた自家製あんを地酒仕込みのやわらかい生地で包みました。
-
-
椿神社参道にある、おしゃれな日本茶カフェ
椿茶園は、椿大神社の参道にある、お茶農家が営む日本茶カフェです。一煎ずつ丁寧に淹れて…
-
-
鈴鹿青少年の森
明治百年を記念して作られた公園で、周囲は美しい緑で囲まれ、園内には芝生広場、運動広場、多…
-
-
南欧風料理 ランテルナ
手作りの”マンマ”の味で心温まるおもてなし。毎日食べても飽きない料理。鈴鹿サーキットのほど…
-
-
鈴鹿芍薬まつり実行委員会
鈴鹿芍薬まつり20192019年5月11日(土)・12日(日)両日10:00〜16時(荒天中止)…
-
-
東海道宿場町の寺、石薬師寺
奈良時代の僧,泰澄が開いた寺で安藤広重の「東海道五十三次」の版画に描かれています。本…
-
-
9ホールのミニゴルフが鈴鹿に!!
鈴鹿市内で9ホールアプローチパターグリーンと練習場(9打席)を備えております。グリーンも6…
-
-
天心茶屋 イオン鈴鹿店
鈴鹿ベルシティ1Fレストラン街にある破天荒「天心茶屋」です。餃子、エビ坦々麺、ロース麺セット…