ホーム > 鈴鹿太鼓保存会
鈴鹿太鼓保存会
市内各地で元気太鼓を!!
鈴鹿市政50周年事業(H4年)の一環として結成された鈴鹿太鼓保存会は、鈴鹿にちなんだ曲から子供たちの曲など、市内イベントや地域行事で演奏をしています。
日本の伝統である和太鼓を通じて、交流、育成、ボランティアなど様々な目標を掲げて練習を続けています!
多数の祭りやイベントに出演♪
各地からの出演依頼があります。演奏曲目は出陣太鼓、鈴鹿の音、光夫太太鼓等レパートリーは十数曲!
ぜひ和太鼓の素晴らしさを体験してみて下さい!
現在、会員募集中!
- 名称
- 鈴鹿太鼓保存会
- 所在地
- 〒513-0802
三重県鈴鹿市飯野寺家町816 鈴鹿商工会議所内 - 交通機関
- 近鉄鈴鹿市駅から、タクシーで約4分。
- 駐車場
- 40台以上
- 電話番号
- 059-382-3222
- FAX番号
- 059-383-7667
中部エリアにはこんなスポットもあります
-
-
名古屋のBARから鈴鹿を発信〜飛び猫亭 FLYING CAT〜
「飛び猫亭 FLYING CAT」は、名古屋市千種駅近くにある、樽生のギネスビールやヴァイツェンビ…
-
-
海と山に抱かれ、歴史と伝統に育まれてきた鈴鹿の品々。
鈴鹿市の特産品は、鈴鹿市物産協会にお任せください!!会員17社!●(有)大…
-
-
四季を織りなす割烹を心温まるお料理で、、、。
明治43年の創業以来100年以上、割烹旅館としてその味と四季折々の心に映る色、香り、風等をお料…
-
-
鈴鹿太鼓保存会
鈴鹿市政50周年事業(H4年)の一環として結成された鈴鹿太鼓保存会は、鈴鹿にちなんだ曲から子供…
-
-
重文千手観音菩薩立像〜金井山 林光寺(通称えんま寺)
行基が開創以来千二百有余の古刹と伝えられ、正平年間より神戸城主代々の祈願寺となり、本尊宮…
-
-
ホテルハイシティセレンテ
<平田にお泊りなら>近鉄平田町駅から徒歩5分。住宅と緑に囲まれた静かなホテル。ビジネス…
-
-
かんべの寝釈迦祭り(龍光寺)
『神戸の寝釈迦』で有名な天沢山龍光寺。京都東福寺派に属する禅寺で応永30年(1423年)称光…
-
-
織りなす四季を写しだす和菓子の老舗〜亀屋清泉庵
旧伊勢街道沿いに佇む当店は、神戸の見付近くにあり、創業以来100年、厳選された材料で皆様にお…
-
-
ジェイワントラベルはあなたのわがままかなえます!
三重県鈴鹿市から日本各地へ、世界へ!また世界各国から日本へ、鈴鹿へ、旅行を通じて交流…