ホーム > 真心を込めた菓子づくり。老舗の和菓子店〜久住屋菓舗
真心を込めた菓子づくり。老舗の和菓子店〜久住屋菓舗
鈴鹿の銘菓 大はら木(手焼き)
伊勢鈴鹿市白子の名産として二百余年の長きにわたって受け継がれて来た代表的な銘菓です。風雅な形と類のない美味しさが合わさった焼菓子です。一つ一つ丁寧に手焼きして自家製の粒あんをはさんでおります。柔らかいおせんべいに粒あんをはさんだ様な和菓子です。常温保存で賞味期限は一週間ほど。少し日が経って風味が落ちた場合は、袋から出してトースターで数秒温めて頂くと一層美味しく召し上がって頂けます。
お土産や進物や法事の供物等、幅広くご愛顧頂いております。
※謂われ…京洛北大原の里の少女が頭に乗せていた妻木にちなんで『大はら木』と名付けられ、形もその妻木に似せているそうです。
季節の生菓子
和菓子技能検定一級の腕を生かし、心を込めて日本の四季を生菓子で表現いたしております。お茶席や来客事のおもてなしとして、また訪問時のお手土産として広くご用命頂いております。価格は130〜180円。
種類も様々で煉り切り、雪平、そぼろ、こなし、ういろう生地、薯蕷饅頭、羊羹等とさまざまです。基本的には要冷蔵で賞味期限は一日です。
※ある程度数がそろえば、お茶席のお菓子等を、ご要望に応じて作らせて頂きます。早めにご相談下さいませ。
- 名称
- 有限会社 久住屋菓舗
- 所在地
- 〒510-0234
三重県鈴鹿市江島本町7-13 - 交通機関
- 近鉄白子駅東口より徒歩10分
- 駐車場
- 7台
- 時間
- 8:00〜19:00
- 定休日
- 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
※但し、駅西店は定休日なし - 電話番号
- 059-386-0142
- FAX番号
- 059-386-8385
- PC向けリンク
- 久住屋菓舗ホームページ

冠婚葬祭&季節行事の和菓子
≪冠婚葬祭用のご注文の品≫婚礼時の赤飯や引菓子、法事の饅頭、内祝いの饅頭やバームクーヘン等ご相談に応じます。(なお、熨斗等の名入れはサービスさせて頂きます)
他に背負い餅(誕生餅)、小判餅、卵饅頭、傘の餅などいろいろございます。
≪季節行事のお菓子≫
桃の節句や端午の節句には、内祝のプレゼントに最適な赤飯と生菓子とのセット商品もご用意致しております。

涼菓子 あんどうふ〜580円/本
北海道産の小豆・国産葛・寒天を使った涼菓子。つるんとして少し弾力があり、あっさりとした甘さがクセになります。海藻を使っているので体にも優しい一品です。出来上がりを瞬間冷凍にし、冷凍のままお売り致しております。自然解凍(2H程度)で召し上がって頂けます。また夏場は半解凍でも美味しく召し上がって頂けます。

長野産干し柿使用 柿っ子〜240円/個
長野産の干し柿を一つずつ丁寧に手作業で求肥(おもち)と白あんを詰めて羊羹といらごでコーティングした上品な上生菓子です。冷凍保存の状態でお売りしています。高温多湿を避けて常温では5日間の賞味期限とさせて頂いております。ご進物、お土産にお使い下さいませ。
和菓子教室実施中!
毎月第三日曜日と翌日の月曜日(どちらか1日を選択)、両日先着12名まで限定で、和菓子教室を開催しております。和菓子技能検定一級の腕を持つ社長が講師です。和菓子に興味のある方、男女問わず初心者も大歓迎☆です。1回…1,300円(ご自分で作られた和菓子のお土産付き)
必ずお電話でご予約下さい。
南部エリアにはこんなスポットもあります
-
-
鈴鹿サーキットホテル
ご宿泊いただいたお客様には滞在期間中、ゆうえんちモートピア、 天然温泉クアガーデンへの入場…
-
-
炭火串焼 鶏屋 坊’s
毎朝届けられる新鮮な鶏肉を、1本1本お店で串打ちし、備長炭でじっくり焼き上げる串焼きは、ふ…
-
-
伊奈冨神社と紫つつじ【県指定名勝】
古代からの大社で、飲食業・商売繁盛の神様として「保食大神」をお祀りします。別名「つつじ山…
-
-
舞子ヴィラ
当館は、緑の松林にかこまれ、目の前には、鼓ヶ浦海水浴場の真っ青な海と空が広がるシーサイド…
-
-
Tシャツなら、三重県鈴鹿市のTWO PIECE!!
一口にTシャツと言っても、生地の分厚さ、生地の質感、値段、サイズ展開など一般の方が見だし…
-
-
田中観月堂
天然記念物 子安観音寺の不断桜に由来するお菓子です。大正四年登録商標をいち早く取得し,昭…
-
-
鈴鹿銘菓 小原木
ひとつひとつにその伝統の技と,美味しさへのこだわりの心を込めて丹念に手造りで焼き上げられ…
-
-
鼓ヶ浦海水浴場
大正9年に開設された海水浴場で、白砂の浜に美しい松、遠浅の海。夏の海水浴シーズンにはたくさ…