ホーム > しろこに夜桜咲かせまっせ!! 〜串屋とんます
しろこに夜桜咲かせまっせ!! 〜串屋とんます
これぞ!! 焼師の串焼
手差しにこだわり、毎日丁寧に仕込んでいます。
名物鶏モモ串をはじめ、スペアリブ串といった変わり串や、季節の旬の串などいろいろ楽しめますよ♪
店内にあふれるお酒の数々!
お酒の種類も豊富で全国から選りすぐり銘酒を取り揃えております。
白子駅から猛ダッシュで1分という場所にありとっても便利です。
- 名称
- 串屋 とんます
- 所在地
- 〒510-0241
三重県鈴鹿市白子駅前17-14 - 交通機関
- 近鉄白子駅 猛ダッシュ1分
- 駐車場
- なし
- 時間
- 17:00〜深夜1時(OS24:00)
- 定休日
- 毎週日曜日
- 電話番号
- 059-388-9494
- PC向けリンク
- 串屋 とんます

飲み会しよか!!
歓送迎会、親睦会、そして女子会の宴できます。4名様〜15名様までで、3,000円コース 飲み放題(1,800円)もあります。
詳しくはお店にお問い合わせ下さい。

夏だ!ビールだ!串焼きだ!!
厳選した食材を毎日手差ししています。その1本1本を焼師が心を込めて焼き上げます。
これぞ串焼をぜひ味わって下さい。
まずは、とりあえずビールと厳選くし盛りで!!!

銘酒はいかが!?
幻のお酒といわれる田酒、、十四代そして而今など銘酒を取り揃えております。とんます鍋といっしょに味わって下さい。

四季の味
とんますの串は、焼師渾身の串。季節限定品は是非味わって欲しいものです。「スキヤキ串」は、そのまんまスキヤキです。
とろ〜り黄味をからめてどうぞ!
南部エリアにはこんなスポットもあります
-
-
鈴鹿アンリミテッドFC〜鈴鹿から三重初のJリーグを目指して〜
日本全国でトップレベルのJリーガーの輩出数を誇る地域でもあり、古くからサッカー処である三重…
-
-
田中観月堂
天然記念物 子安観音寺の不断桜に由来するお菓子です。大正四年登録商標をいち早く取得し,昭…
-
-
鈴鹿市伝統産業会館
鈴鹿市の伝統産業である「伊勢型紙」と「鈴鹿墨」の代表作品をはじめ,歴史や製造過程,道具等…
-
-
白子の商店街に行こう!
様々なお店がございますのでぜひお立ち寄りください。イベント等を開催する際は、ホームペ…
-
-
鈴鹿製墨協同組合
鈴鹿墨の発祥は、延歴年間とも言われ、鈴鹿の山々に産した肥松(こえまつ)をたいて 煤すすを取…
-
-
笑と和のわじあ 最高の今宵を♪
江戸時代から存在する居酒屋!!たかが居酒屋でなく、されど居酒屋なんです。だからお料…
-
-
鼓ヶ浦海水浴場
大正9年に開設された海水浴場で、白砂の浜に美しい松、遠浅の海。夏の海水浴シーズンにはたくさ…
-
-
売上につながるビジネス系WEBメディア制作をするならビズヒッツ
ビズヒッツでは、鈴鹿で創業してから10年以上となりますが、その間、自社で様々なWEBメディアの…
-
-
炭火串焼 鶏屋 坊’s
毎朝届けられる新鮮な鶏肉を、1本1本お店で串打ちし、備長炭でじっくり焼き上げる串焼きは、ふ…