ホーム > 三重交通株式会社
三重交通株式会社
ひろがる暮らしのネットワーク!
三重交通では、健全な事業活動を通して収益性を確保し、これから訪れる未来への発展と社会及び地域への貢献を図ります。
そのためには、コンプライアンスの確立はもちろんのこと、良き企業市民として社会的責任を果たし、お客様、地域社会、株主・投資家の皆様、取引先、社員をはじめとした関係者からの信頼を得、限りなく発展する企業を目指していきます。
乗車券販売窓口は・・・
三交鈴鹿営業所では、定期券・回数券・バスカード・高速バスチケットの販売をしております。
- 名称
- 三重交通株式会社
- 所在地
- 〒513-0813
三重県鈴鹿市南玉垣町字細田1686-1 - 時間
- 9:15〜13:15
13:45〜17:30 - 定休日
- 日曜日
- 電話番号
- 059-233-3501
- PC向けリンク
- 三重交通ホームページ
東部エリアにはこんなスポットもあります
-
-
伊勢鉄道株式会社
四日市・津間を結び、鈴鹿のど真ん中を南北に走る伊勢鉄道。F1レースや8時間耐久レースなど…
-
-
真心込めたお料理を心ゆくまでお楽しみ下さい〜清矢
竹林に囲まれた落ち着いた和の雰囲気の中、地元伊勢湾で獲れた新鮮な魚介類をはじめ、四季折々…
-
-
鈴鹿市内で数少ない”和と洋”の菓子店〜キクノヤ
江戸時代、白子港から江戸に向かって出航した大黒屋光太夫を船頭とする神昌丸は、遠州灘で暴風…
-
-
大黒屋光太夫記念館
平成17年11月13日に開館し,鈴鹿市が大黒屋光太夫の資料を公開・展示しています。主な収蔵品は…
-
-
ボリューム満点!大将のおすすめ料理!
旬の造りの盛り合わせ(7種類ほど)、天ぷら盛り合わせ、ズワイガニ(一杯)など、約9品のコ…
-
-
お電話で予約可能!すずしょうレンタカー
観光地に来てあるある問題。交通手段が分からない?行き先の道路が分からない?たくさんありま…
-
-
伊勢国一宮 都波岐奈加等神社
明治時代に都波岐(ツバキ)神社と奈加等(ナカト)神社が合併し、現在の都波岐奈加等(ツバキ…
-
-
昔からある田舎の和菓子屋さんが”パイン大福”で超有名に!!
白餡とパイナップルとの調和が抜群で口の中で甘味と酸味が程好く混ざり合い、この上なく絶品で…
-
-
石垣池公園陸上競技場
石垣池公園陸上競技場は、財団法人日本陸上競技連盟の第3種公認競技場です。競技場は全天候舗装…
-
-
「唐人おどり」が行われる神社です
東玉垣町に伝わる「唐人おどり」は、毎年4月第1日曜日に、須賀社の牛頭天王春祭で、獅子舞な…