ホーム > 鈴鹿の山々
鈴鹿の山々
鈴鹿の山で登山をお楽しみください!
鈴鹿山脈は南北50km,東西20kmの広大な範囲に及ぶ山岳で,アルプス並みの急峻な山容を合わせ持つため,多くの人々に愛されています。
ベテランでもファミリーでも,十分に満足できる山々ばかり。初心者の方は登山経験者同伴のもと,自然に対するマナーやルールを心がけ,装備や健康状態,気象状況に注意しながら登山をお楽しみください。
鈴鹿の山をご紹介!
●入道ヶ岳(にゅうどうがたけ)
鈴鹿セブンマウンテンのひとつで標高906m。山頂付近は天然記念物であるアセビ・イヌツゲ群をはじめススキ・笹に覆われている。広い山頂からは360度見渡すことができ眼下に鈴鹿の街並み・伊勢湾の絶好の展望所となっています。
●宮指路岳(くしろだけ)
標高946mの「946」からこの名が付けられた。2つのルートがあり,どちらも沢と尾根の繰り返しが多く登り甲斐がある。ヤケギ谷ルートの山頂手前に東海展望と名付けられた岩があり眺めが良い。山頂付近からは滋賀県側の景色も見ることができる。
●仙ヶ岳(せんがたけ)
鈴鹿市の最も奥まった場所に位置し、林道の終点から始まる。かなり登り甲斐のあるツインピークスの山で、東峰に「仙の石」とよばれる大岩がある。
●野登山(ののぼりやま)
小岐須渓谷山の家駐車場から川に下りた橋から登山道が始まり、滝の音を聞きながら山頂を目指す。三角点付近には「国見岩」と名付けられた大岩があり、頂上には鶏足山野登寺(亀山市)やブナの原生林がある。
- 名称
- 鈴鹿山渓観光協会(鈴鹿市役所鈴峰地区市民センター内)
- 所在地
- 〒519-0323
鈴鹿市伊船町1009−5 - 電話番号
- 059-371-0029
西部エリアにはこんなスポットもあります
-
-
鈴鹿の和菓子処 草もち名物 松屋
創業以来、手包みの草もちは、その日の気温や湿度によって、つき加減、水加減を見極めるレシピ…
-
-
本格韓国料理は家族亭鈴鹿店へ!
厳選国産黒毛和牛をあっさり上品な醤油ダレで楽しめる本格焼肉レストラン。140席もある広い店内…
-
-
笑顔あふれる空間 鈴鹿Voicehall
本格的なコンサートライブが楽しめる鈴鹿唯一のスタンティングイベントが開催可能なホール。
-
-
素晴らしき胡蝶蘭〜鈴鹿フラワー
花が好きで楽しく栽培しております。ゆったりとして栽培環境も特級、ハウスには日本で唯一…
-
-
祈願だるま寺(江西寺)
大般若修正会は,毎年2月11日(建国記念日)に参拝祈願する人々の幸福と願望の成就を祈願する…
-
-
佐佐木信綱顕彰会
佐佐木信綱顕彰会は、佐佐木信綱を顕彰することを通して社会文化が発展することを目的としてい…
-
-
田舎のラーメン屋!三鈴ラーメン
鈴鹿インターチェンジに一番近い、昔ながらの田舎のラーメン屋です。 皆さまのおなかと気持ちの…
-
-
【いちご狩り】おかだいちご園
※60分間食べ放題(章姫)※夜間のいちご狩りは、通常料金+100円up※団体割引 15名以…
-
-
観光バス貸切バスなら神勢観光
当社は大型バス5台(H23.10月より1台増車)、中型バス1台、マイクロバス3台を所有しており、観…
-
-
鈴鹿でついに抹茶を製造販売『伊勢抹茶株式会社』
東名阪高速道路 鈴鹿ICのもう少し山側でお茶の栽培・製造をしている生産農家です。こちら…