ホーム > 鈴鹿芍薬まつり実行委員会
鈴鹿芍薬まつり実行委員会
鈴鹿芍薬まつり〜1万株のシャクヤクでおもてなし〜
鈴鹿芍薬まつり2019
2019年5月11日(土)・12日(日)
両日10:00〜16時(荒天中止)
会場:東名阪自動車道鈴鹿I.C西側の圃場(鈴鹿市長沢町)
〜催し物のご案内〜
芍薬の切り花販売※お一人様5本まで
芍薬にちなんだ限定商品販売
イオンチアーズクラブによる写生大会
- 名称
- 鈴鹿芍薬まつり実行委員会
- 所在地
- 〒519-0314
三重県鈴鹿市長沢町 - 交通機関
- 鈴鹿IC西側
- 駐車場
- 有り
- 電話番号
- 0596-21-2460
- FAX番号
- 0596-21-2461
西部エリアにはこんなスポットもあります
-
-
庄野宿資料館
庄野宿資料館は、庄野宿に残る膨大な宿場関係資料の活用と旧小林家(市指定文化財)の保存を進…
-
-
鈴鹿のおいしいもの発見!安心・安全でおいしい鈴鹿の直参品!
「だいち」は消費者と生産者の橋渡しを行うとともに、環境に配慮した農業生産・食育の推進・地…
-
-
すばらしい梅庭園!!鈴鹿の森庭園
鈴鹿の森庭園は、日本の伝統園芸文化のひとつであるしだれ梅の「仕立て技術」の存続と普及を目…
-
-
田舎のラーメン屋!三鈴ラーメン
鈴鹿インターチェンジに一番近い、昔ながらの田舎のラーメン屋です。 皆さまのおなかと気持ちの…
-
-
椿神社参道にある、おしゃれな日本茶カフェ
椿茶園は、椿大神社の参道にある、お茶農家が営む日本茶カフェです。一煎ずつ丁寧に淹れて…
-
-
ゴルフを満喫して下さい。ここは鈴鹿の空の下!
伊勢湾を一望できる鈴鹿市西部に東・中・西の全27ホールを展開する雄大な丘陵コース。それぞ…
-
-
名物 みたらしだんご 花のや製菓
お子様からご年配の方まで、大人気のみたらし団子。もっちもちの団子に三重県産の醤油を使…
-
-
天心茶屋 イオン鈴鹿店
鈴鹿ベルシティ1Fレストラン街にある破天荒「天心茶屋」です。餃子、エビ坦々麺、ロース麺セット…
-
-
ほたるの里
豊かな暮らしの反面失われていく自然,ほたるもそのひとつです。鈴鹿市西庄内地区では,毎年多…
-
-
東海道宿場町の寺、石薬師寺
奈良時代の僧,泰澄が開いた寺で安藤広重の「東海道五十三次」の版画に描かれています。本…