ホーム > 千代崎海水浴場
千代崎海水浴場
千代崎海水浴場
千代崎海水浴場はのどかで波が穏やかなため、家族連れに大人気。伊勢湾では県内で最も北に位置し、雄大な海と戯れるひとときは、鈴鹿の夏ならではの醍醐味。洒落たパラソルを立てれば、そこはもうリゾート。北の突堤では年中釣り人が訪れている。
2019年のビーチフェア
7月5日(金)8:30〜
海開き
7月14日(日)14:00〜
東海テレビ・デー ラッキーボール投げ
7月21日(日)14:00〜
中日新聞デー サインボール投げ
7月28日(日)14:00〜
千代崎観光協会デー ビンゴ大会
8月4日(日)14:00〜
中日新聞デー スイカ割り
8月11日(日)14:00〜
中日新聞デー サインボール投げ
8月18日(日)14:00〜
千代崎観光協会デー ビンゴ大会
8月25日(日)14:00〜
フィナーレ中日新聞デー ラッキーボール投げ
- 名称
- 千代崎海水浴場
- 所在地
- 〒510-0227
鈴鹿市南若松町 - 交通機関
- 近鉄千代崎駅より徒歩5分
- 駐車場
- 【約200台】
乗用車 500円
大型車1,600円
二輪車 100円 - 電話番号
- 059-388-0206

千代崎海水浴場
●海水浴場開設区域-南北400m(海岸砂浜約2km)●シャワー(一部有料)
●公衆トイレ
●観光案内所(この施設は,平成18年度の電源立地地域対策交付金事業で整備されたものです。)
開設期間中のお問合せ
TEL059-388-0206
東部エリアにはこんなスポットもあります
-
-
鈴鹿名物 活あなご料理 海の幸 魚長
鈴鹿に来たら,まず地元の郷土料理“穴子づくし”をお召し上がりください。お客様ご要望ラン…
-
-
うまい料理と美味しいうどん 橋本家
最後まで飲み干したくなる味に仕上がっているカレースープは絶品!! そのカレーに使われる幾…
-
-
ボリューム満点!大将のおすすめ料理!
旬の造りの盛り合わせ(7種類ほど)、天ぷら盛り合わせ、ズワイガニ(一杯)など、約9品のコ…
-
-
伊勢国一宮 都波岐奈加等神社
明治時代に都波岐(ツバキ)神社と奈加等(ナカト)神社が合併し、現在の都波岐奈加等(ツバキ…
-
-
飯野神社で行われれる長太鯨船行事
鯨船行事とは、昔、伊勢湾に迷い込んだ鯨を銛で仕留めるという古式鯨漁法を模した、神に様々な…
-
-
鈴鹿川の水で心を込めて、力入れて豆腐造りに精進しております。
明治8年、地元鈴鹿で創業。現在5代目で鈴鹿市産大豆を使い、純粋天然ニガリ塩化マグネシウムを…
-
-
地元で大人気の「鈴鹿あられ」の製造元
創業40年、今も変わらぬ製法で、昔ながらの田舎あられを主に製造しております。ただ、当時…
-
-
三重交通株式会社
三重交通では、健全な事業活動を通して収益性を確保し、これから訪れる未来への発展と社会及び…
-
-
「唐人おどり」が行われる神社です
東玉垣町に伝わる「唐人おどり」は、毎年4月第1日曜日に、須賀社の牛頭天王春祭で、獅子舞な…
-
-
いちご狩りとバラの花摘みが楽しめる観光農園「たかおかふぁーむ」
【いちご狩り】※50分間食べ放題(章姫)※1〜3月の夜間のいちご狩りは、通常料金+1…